今日は、あらい浜での研究や環境学習で
毎回お世話になっている活動家の播磨マリンクルーさんが主催する
『出前水族館』のイベントを見学させてもらいました。
播磨マリンクルー代表のYさんは、「ハゲハゲおじさんの水族館」で有名なおじいちゃんです^^
「何これ珍百景」というテレビ番組で紹介されるほど♫
面白くて冗談好きのお茶目なおじいちゃんです。
今日は、 いつもの環境学習で出会う子供たちよりも
もっと小さな子供たちが
イベント内容は、
海辺の生き物たちのタッチプールとハンドベルを使ってみんなで演
私も、ハンドベルを使った音教室に参加させてもらいました♫
小学生以下の小さな子供たちですが、
アシハラガニを怖がらずにガ サガサ掴んでたのにびっくりしました!!
カニの中でも、いかついアシハラガニが、
手乗り~かのようにとっても大人しかったのも、
びっくり!
最初は、生き物に触るのすら怖がっていた男の子も、
大きなカニの掴み方を教えてあげると、
怖がりながらもカニさんを掴んで、お母さんンの携帯カメラに向かってにっこり★
すごく誇らしげでした^^
それを見て、私も心が温かくなりました♥
タッチプールなどの生き物観察では、いつも最後まで生き物と遊び続けて、
お母さんに、もう帰るよ!って、言われる子がいます笑
今日は、女の子が最後までアナゴをさわり続けてました。
けど、今日のカニは、ほんとに人馴れしてるかのように大人しくて
↑ 播磨マリンクルーの素敵な紳士たちです★
↑ 播磨マリンクルーのマスコット的キャラクターのタツノオトシゴ★
思わぬご褒美?!
イベント後は、素敵な紳士方とランチをご一緒させて頂きました。
それがっ!!なんとっ!!
お昼から、カウンターのお寿司屋さんでご馳走にっっっ!!
イベントのお手伝いもできず、ただただ楽しませてもらっただけな
何だか申し訳なく、そわそわしてしまいましたが、
大変美味しく頂きました♥
ためになるお話もたくさん聞けて、大変勉強になりました!!
まだまだ社会についても勉強不足な私は、
美味しいものも頂いたし、もっと頑張らねばバチ当たるっ
出前水族館ではないですが、昔、家に魚屋さんが車で来てた時代がありました。山に住んでいただけに、生きてはいない魚たちでも毎週楽しみにしていました。しかしもうそういう文化はなくなってしまったのだろうか・・・
返信削除今回のイベントみたいに、あまりふれあえない地域の人たちにも海の生き物を知ってもらえる機会をたくさん提供して行けるといいですね。海に遠ければ遠い程スゴイ印象を与えられると思います。
匿名さま
返信削除コメント頂きありがとうございます。
ブログを読んでくださる人がいるということを実感できて、とても嬉しいです!
海の生き物や自然に触れる機会が少なくなってきています。テレビゲームが好きな子供も多いですし。
もっと自然に触れる機会を増やして、興味・関心をもってくれる子を増やしたいと思います。