↑ 密度成層実験の様子です。
子供たちは、「実験」と言う言葉に惹かれるようです^^
「今から海の実験するから、見てみない?」と誘うと、妹連れてやって来てくれました。
↓ 実験結果
みてみて!きれいに色がわかれているでしょ?!
池の水と水道水に色をつけてみると、きれいに上と下にわかれました^^
皆さん、池の水と水道水それぞれ何色い着色したかわかりますか?
夏休みの課題実験に使ってみてはどうでしょうか?^^
高校生と一緒に、環境学習してきました(^^)
和歌山からお師匠さんであるHさんも駆けつけてくれました★
凄い天気が、よく暑かったですが、子どもたちはみんな元気です。
下は、よちよち歩きの1才から高校生1年生まで海の実験〜密度成層実験〜に参加してくれました。
親子連れが多く、
お母さん達も楽しんでくれたのでよかったです。
何より、高校生がスタッフとして一緒に活動できたのが嬉しいです(^^)
もっともっと地元の人と、盛り上げていきたいです( ´ ▽ ` )ノ